使用事例-保育所・幼稚園

保育所・幼稚園メインビュー

こども達が利用しても安全です。

全国の保育所や幼稚園で多くご利用頂いております!

ジェスパは食品添加物のため、万が一口に入っても身体に影響はありません。

さらに、健康な肌の表面と同じ【弱酸性】ですので、赤ちゃんや子ども達も安心です。

塩素臭が無いので、職員も子ども達も使いやすいです。

訪問時やお電話などで聞かせていただいた内容をご紹介。

衛生管理の課題は業種ごとに様々です。
求められる結果は、除菌効果や二次感染を防ぐことですが、使う場所やタイミングがとても重要となります。

実際の現場では、どのように使っているのか、できるだけお客様に答えていただいた内容をそのままに記載するように構成しています。

ダンボールに入ったジェスパ本体は、冷暗所保管で約1年間有効ですが、スプレーボトルなどに小分けした場合には、1ヶ月間を目安に交換して頂く事をお願いしています。

こちらのお客さまは、本体の保管場所に注意書きの貼り紙をしています。

ジェスパを入れたスプレーボトルに日付を記入することにより1ヶ月の経過が誰でも分かる ようにしていらっしゃいます。

保育所内の調理室でジェスパを使って頂いているお客様です。
ジェスパは食品添加物のため、食品の殺菌にも安心してご利用頂けます。

こちらのポンプボトルは、調理担当のスタッフさんが自由にイラストを描いて可愛らしくして下さいました。

保育室内などでも、こども達が喜びそうですね。

こども達がおう吐した際にも使えます。希釈する必要がないので、緊急時にも速やかに対応できます。

食中毒対策として、調理場での使用にも適しています。


食事・おやつの前

おやつを食べる子ども

おもちゃ

おもちゃで遊ぶ子供

ぬいぐるみ

ぬいぐるみ


保育室内

保育室

ほ乳瓶

ほ乳瓶

タオル・布巾

タオル


おむつ交換の前後

おむつ交換

外遊びの後に

外遊びする子ども

遠足のお弁当前に

お弁当を食べることも



多くの方からの声をいただきました。その一部をご紹介いたします。


購入の決め手

購入の決め手の円グラフ

使用方法

使用方法の棒グラフ


アンケートにお答えいただいた内容を記載しております。
ジェスパご利用のヒントとしてお役立てください。

■ 幼稚園 施設利用者数121名 従業員28名

これまでは5種類の除菌剤を使い分けしていたのですが、園内の除菌はジェスパ1本に統一しました。
使い分ける手間がなくなり「除菌はジェスパ」と分かりやすくなったので、職員達が積極的に除菌してくれるようになりました。


■ 保育所 施設利用者数60名 従業員17名

以前の次亜塩素酸ナトリウムは水で希釈して、手荒れも酷くなって困っていましたが、ジェスパは弱酸性で手荒れの心配もなく、安心して園内の各所に使用できています。


■ 保育所 施設利用者数114名 従業員27名

毎朝、登園する園児や保護者に手指消毒をしてもらってから入室してもらっています。また、外遊び後や給食、おやつ前後に職員及び園児が手指消毒し、室内のテーブル・椅子・おもちゃの消毒目的でこまめに噴霧し活用しています。
乳児が口に入れても害のない消毒液として、アルコール消毒よりも使いやすいので大変重宝しています。保育園内の感染症予防に欠かせないものになりました。


■ 保育所 施設利用者数72名 従業員20名

食事、おやつの前のテーブル除菌、施設内のドアノブ除菌、調理台、手指の除菌に使っています。
ジェスパ専用スプレーボトルはとても気に入っています。


■ 保育所 施設利用者数110名 従業員24名

毎日(9時、11時、15時)園児の手指消毒に使用しています。職員が施設内の清掃時にテーブル、ドアノブ、ロッカーなどに使用します。乳児室にて、おもちゃ、マット、床拭きや嘔吐物処理など随時使用しています。


■ 保育所 施設利用者数119名 従業員25名

とにかく、どこもかしこもジェスパをふっています。保育室の空気中にもふりますが、揮発性でないので床がベトベトになります。


■ 保育所 施設利用者数63名 従業員22名

テーブル拭きや床拭きに使用するのはもちろんですが、全園児、食事前とおやつ前にジェスパで手指消毒を習慣づけています。


■ 保育所 施設利用者数100名 従業員22名

給食、おやつの前に、職員と園児の手指やテーブルを除菌しています。主に乳児室の清掃時に、窓ガラス、ドアノブ、テーブル、椅子等に使用し、除菌しています。ホールでの行事の際には入室時に手指の除菌を促しています。


■ 保育所 施設利用者数77名 従業員27名

乳児保育室の玩具や床の除菌、全トイレのタイル・床・便座は特に念入りに除菌しています。


■ 保育所 施設利用者数50名 従業員10名

食事前の机ふきや手指消毒に使用しています。嘔吐時の床の清掃、消毒にも使用しています。


■ 保育所 施設利用者数6名 従業員5名

こども達が遊ぶ玩具は毎日スプレーしてふいています。トイレそうじ、保育室の床、壁、椅子、テーブルの除菌は毎日しています。おむつを捨てる場所やこども達がよだれをたらしたり、おもらしをした後の除菌にも使っています。
20Lのケースで購入しましたが、少人数の保育ルームなので、お得用ケースにも半分の量のサイズがあれば良いのではと思いました。


■ 保育所 施設利用者数71名 従業員21名

毎朝、職員が施設内のドアやロッカー靴箱の上などを除菌しています。


■ 保育所 施設利用者数53名 従業員17名

こどものおう吐処理、下痢便の対応時に使用しています。スプレー式の為、使いたい時にすぐ使えるのが大変便利です。


■ 保育所 施設利用者数129名 従業員45名

日常的に机・ドアノブ・おもちゃ等の消毒として使用しています。おう吐物の処理時などにも使用しています。


■ 保育所 施設利用者数264名 従業員50名

普段の給食前の手の殺菌や、おう吐物処理後の殺菌、トイレそうじの時などに使用しています。


■ 保育所 施設利用者数60名 従業員数20名

部屋そうじの時に、その都度除菌しています。
はじめての購入でしたが、値段も手頃で助かりました。また、肌に優しいので安心です。



■ 知的障がい者施設 施設利用者数77名 従業員53名

毎食前、職員・利用者の手の消毒に使用しています。失禁処理の際、床や椅子などの消毒にも活躍しています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数150名 従業員110名

玄関入り口(来客者、ご利用者様)と職員出入り口にジェスパ自動噴霧器を設置。活動作業の前後、食事前のご利用者様への手指消毒、食堂内テーブルへの噴霧に使用しています。あとは不定期に使用中です。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数70名 従業員100名

朝、毎食前、夕の5回、施設内のテーブルを除菌しています。こまめな手指消毒を行っています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数65名 従業員30名

朝食、昼食、夕食前の手洗い後の消毒に使用しています。バイキングテーブル及び机の消毒にも使用します。安全、便利に使用しています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数13名 従業員10名

各居室そうじの際(トイレも含めて)1日1回担当の職員がドアノブ・手すり等を除菌しています。オムツ交換、トイレ案内後、手洗い後も必ず除菌をしています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数50名 従業員45名

日課の清掃時間に幅広く使用しています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数43名 従業員37名

食事前、トイレ後の手指消毒に使っています。食事前、食事後に食堂のテーブルを拭きます。用務の方に拭き掃除の際にジェスパで手すり・ドアノブを拭いてもらっています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数50名 従業員50名

食事前の手洗い後に手指にジェスパをして消毒しています。ジェスパをドライロール(不織布ガーゼ)にしみこませて、机や手すりの除菌に使用しています。厨房以外で調理する際に、調理器具や食品の消毒にも使用しています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数51名 従業員30名

毎朝8:30に職員がドアノブ等を除菌します。昼食前のテーブルの除菌に使用します。朝、こどもがバスに乗った後に手指消毒をします。各教室に置いて、いつでも除菌できるようにしています。吐物、便の処理時、排尿を失敗してしまったときの床拭きに使用します。週一回の窓拭きや、おもちゃの除菌にも使用しています。玄関に置いて、誰でもすぐに使用できるようにしています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数70名 従業員40名

職員全員に携帯してもらい、手洗い後に使用してもらっています。利用者様にも必要時に使用して頂いていますが、手荒れがない、その後なめても大丈夫とのことで安心して活用しています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数60名 従業員37名

食事前の手指消毒や、食後テーブルの除菌に使用しています。トイレ掃除の際、便器・ドアノブ・カーテン等に使用しています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数87名 従業員31名

玄関に設置し、外部から来た方の手指消毒に使用しています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数48名 従業員22名

食事前に手指の除菌に使用しています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数60名 従業員17名

毎朝、食堂のテーブル、ドアノブ、トイレの手すりの除菌に使用しています。
ジェスパを使い始め、インフルエンザ感染が激減しました。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数56名 従業員数回答無し

登園時や、外から帰ってきた時に手にふきかけています。朝10時に療育の部屋全体にふきかけています。昼食時にジェスパで机の上をふいています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数37名 従業員9名

昼食の際に利用者等の手指の消毒、くしゃみしたときの手の消毒、ドア等の消毒に使用しています。トイレの後の処理、おう吐の処理、後しまつ後の処理にも活躍しています。外から来たときの消毒や来客者用の消毒にも使用します。消毒面は全面的にジェスパ頼りになっています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数78名 従業員40名

昼間に施設内をジェスパで除菌しています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数49名 従業員20名

おう吐、下痢が園内であったときに使用しています。20Lはとてもいいサイズなのですが、1つの箱に10Lが2つでも持ち運びや使い勝手がいいかもしれません。パンフレットの中のペーパーウエスもとても便利でいいと思いました。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数59名 従業員30名

1日2回(10時、16時)、トイレ内・便座・廊下・ドアノブ・テーブルを消毒しています。食事の際、手洗い後、ジェスパで消毒しています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数120名 従業員16名

学童保育のおやつ調理前後の除菌に使用しています。22時の施設巡回時に手が触れる部分を除菌します。ジェスパ20Lを1年間で使い切るか不安でしたが、用途が広いため使用頻度が上がり、たっぷりつかっているので心配無用でした。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数32名 従業員20名

業務開始時と終了後の除菌に使用しています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数23名 従業員19名

登所時、外出後、トイレ後の手指消毒に使用します。利用者の降所後、ドアノブやテーブルなどの除菌に使っています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数40名 従業員24名

食事やおやつ前の利用者の手指及びテーブルの除菌に使います(調理プログラム時も同様)。各処置前後やトイレ介助後の職員の手指消毒や、発熱者が使用したベッドの除菌にも使用します。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数18名 従業員16名

毎朝のそうじ時にドアノブや手すりを除菌します。食事前やトイレ後(手洗い後)の利用者の手指消毒に使用します。トイレ使用前後の便座の除菌、食後のテーブルやおぼんの除菌、玄関での除菌にも使用します。職員1人1本の携帯用ボトルでいつでもどこでもジェスパで除菌しています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数43名 従業員56名

毎日、利用者様が帰られた夕方にテーブルやトイレ手すりなどの清掃の際に使用しています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数50名 従業員6名

ドアノブやトイレのスリッパ等の消毒、おもちゃの消毒に使います。食事の援助の前に職員は手指の消毒に使っています。私共のような小規模な施設に使いやすいサイズの販売があるとうれしいです。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数21名 従業員6名

作業の使用前、使用後に作業台等を除菌しています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数30名 従業員25名

手指消毒(トイレ誘導後、昼食前等)、失禁したところなどに利用しています。消毒液を用途によって分けていましたが、その負担が減って助かっています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数50名 従業員30名

毎日朝9時に園内(ドアノブ、手すり、蛇口)を消毒しています。毎食後&おやつの後のテーブル消毒、尿失禁や便失禁のあとの消毒に使用しています。


■ 知的障がい者施設 施設利用者数200名 従業員23名

玄関前に設置しています。入室時に散布を指示しています。朝の清掃時に使用します。



PAGE TOP