ブログ

<業種別事例> 知的障がい者施設

 

弊社のお客様で最も多いのが、知的障がい者施設のお客様です。

ジェスパは厚生労働省で認可されている食品添加物からつくられているので、万が一口に入っても身体に影響はありません。

色々な物を口に入れてしまう重度の利用者さんがいても、安心してご利用頂けます。

お客様使い方事例

ジェスパの入れ替えのタイミング(1ヶ月間)を管理するために、スプレーボトルにシールを貼っています。

ただし、スプレーボトルの「側面」にシールを貼ると剥がされたり、マジックで文字を書いても爪で削られたりします。

そこで、こちらの施設ではボトルの底にシールを貼っています!こうすると、全く気付かれないそうです。


<その他の事例>

・石けんを使った手洗いを上手にできない利用者さんもいるので、ジェスパを使ってしっかり除菌。

・スプレーボトルの中に入れるジェスパの量を、100ml程度のみにしておく。万が一のときに、利用者さんが飲んでしまう量を抑えます。

・失禁やおう吐物処理後の床にも使えます。緊急時にも希釈する必要がありません。

ジェスパの正しい使い方を学ぶ、ジェスパ勉強会

 

知的障がい者施設様からのご要望で、

ジェスパの勉強会を行いました!

施設長さん、支援員さん、看護師さんなどにお集り頂き、

「感染対策の基本」から「ジェスパの使い方」まで

分かりやすくご説明させて頂きました。

 


▼詳細は各項目をクリックして下さい♪

【ジェスパ勉強会】社会福祉法人みのり福祉会様(埼玉県)

【ジェスパ勉強会】江戸川区立障害者支援ハウス様(東京都)

【ジェスパ勉強会】知的障がい者施設(埼玉県)

食品製造を行う作業所、飲食店でも利用されています!

知的障がい者施設が運営する飲食店や喫茶店、食品を製造する作業所などでもご利用頂いております。

ジェスパはもともと、関西では有名なカット野菜工場様からのご要望で開発されました。

食材へダメージを与えずにしっかりと殺菌できるジェスパは、食材の加工や調理を行う現場で多くご利用頂いております。

万が一口に入っても人体に影響が無い成分ですので、食品を扱う施設でも安心してご利用頂けます。

 

 食品製造 

菓子・パン・ジャム・弁当・漬物・豆腐など 

 飲食店 

カフェ・うどん店・パン屋・レストランなど

 
▼参考

生野菜の除菌に最適なジェスパ

アルコール製剤とジェスパの違い

 


 

▼ジェスパ勉強会を実施致しました!

【ジェスパ勉強会】わいわい亭様(うどん・そば屋/埼玉県)


 

他にも、知的障がい者施設様の事例にご興味ございましたら、お気軽にお問合せ下さい♪

はてなブックマークに追加
Twitterでシェア
Facebookでシェア